邦画大好き丸の感想文

黄金時代は去ったのか? いや、まだ邦画にも面白い作品は生まれるはずだ、多分

【感想】ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-

f:id:ba81021:20180827211623j:image 

 

ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-

2018年公開

監督 米林宏昌 百瀬 義行 山下 明彦

 

 

◉あらすじ(公式サイトより)

兄と弟の勇気、母と子の絆、
そして、たったひとりの闘い。
小さな涙と優しさは、3つの物語を通して、
やがて大きな強さとなっていく──。

 

愛と感動のエンターテインメント、
ポノック短編劇場
ちいさな英雄
カニとタマゴと透明人間-

 

◉私的評価

 

★★★★★☆☆☆☆☆  5/10

 

 

◉総評

 

メアリと魔女の花」を作成したスタジオポノックが送る、短編3本。

以前レビューした「詩季織々」と企画の方向性は同じだが、作品の内容では大きく違う。向こうがリアル志向だとしたら、こちらはジブリ的なファンタジー。ずっしり書き込まれた風景の美しさを見せた「詩季織々」に対し、「小さな英雄」は躍動感溢れる動きで楽しませる。

 

というわけで、以下3本のレビュー。

 

カニーニカニーノ

 

説明なく独自の世界観にブッ込まれるが、何となく理解できるように作りこまれているのが凄かった。あと、映像ではこれが文句なしに一番だろう。清らかな流れから濁流まで、小川の表現は群を抜いていたし、恐ろしく描かれた巨大魚は見た子供にトラウマを植え付けること間違いなし。ただ、カニを擬人化している突飛な設定の割には、それを生かしきれておらず、物語に起伏が少ない。まあ、短い時間なので多少は仕方ないのかもしれないが。

 

◉サムライエッグ

 

はい、問題作。ファンタジー二作に挟まれたアレルギーを抱える子どもとその母親の話。そこはファンタジーで統一して欲しかったよ。

それは置いておくとしても、こいつは酷かった。

話の内容もありきたりで珍しさもない。というか、アニメでする意味が全くないよね。タイトルの意味も分からないし。独特なタッチで描かれてはいるけど、かといって別段、絵に面白みはない。親子の絆?  親のミスで子供を殺しかけただけなのに、どうして美談になるのか分からない。

 

ぶっちゃけこの時点で、残り一作にも期待してなかった。メインの米林監督は終わっちゃったし。

 

◉透明人間

 

ところがどっこい。

めちゃくちゃおもしれーんだよ、こいつ。

 

冒頭からしてやられたね。主人公の透明人間が外に出るとき、肩から消火器を担いで行くんだけど、普通は「粉をぶっかけて姿が見えるようにするのか」って思うじゃん?  でも違うんだよ。透明人間は質量もほとんどないから、風で飛ばされるの。だから、飛ばされないように重りとして持ってるわけ。ミスリードもすげえと思ったけど、後の展開にも繋がるんだからもひとつすげえ。

世界観も謎だらけなんだけど、そこがまたいい。短編なんだから、全部説明する必要なんてないんだ。

おまけに映像も凄まじいよ。ラストのスピード感溢れるシーンは鳥肌もんで、瞬きを忘れるってまさにあのことだよ。

 

いやー、これを最後にしたのは英断だなぁ。全く子供向けではない内容だけど。

 

 

というわけで3本の感想でした。こう見るとやっぱりサムライエッグが足を引っ張ってるよね。短編集の不利なところは、やっぱりどれだけ面白い作品があったとしても総合的に一本の映画として見られちゃうってところ。同じように埋もれてしまった作品も数多くあるのかもしれない。

 

一つ言えることは、サムライエッグさえ我慢すればくっそ面白い透明人間が待ってるから、是非見てください。3本で1時間もないから、サクッと見れるよ。

 

あと、木村カエラのテーマソング、めちゃくちゃだっさい歌詞なんだけど、耳から離れない。こちらも必聴です。